カテゴリー
社協

「故郷の魅力!再発見」

6月3日(金) 太華中学校1年生の生徒さん2名が、久米地区社協が取り組んでいる「みんなの久米ハウス」と「くめ輪」の校外学習の一環として取材に来られました。 非常によく勉強しておられ、対応者もタジタジ! 若い人たちが、久米 […]

カテゴリー
福祉員

久米地区福祉員協議会総会

5月20日(金) 10時より久米地区福祉員協議会の総会が開催されました。コロナ蔓延の中で全員では難しく、変形となりますが、グループ長(15名)及び今年度新規福祉員(26名)により行われました。 1、グループ長及び新規福祉 […]

カテゴリー
コミュニティ

コミュニティ推進協議会総会

久米地区コミュニティ推進協議会総会が開催され新会長が選ばれました!5月13日(金) 19時から久米市民センターにおいて、久米地区コミュニティ推進協議会総会が開催され、池部会長代行に代わり、佐藤英雄氏会長に選任されました。 […]

カテゴリー
コミュニティ

見守り隊対面式

4月27日(水)天候にも恵まれ、久米小学校グラウンドにて、久米小学校(奥原辰政校長)児童568名と久米小学校見守り隊(岩田淳司隊長)15名及び徳山警察署より5名の警察官が集まり、3年ぶりの「対面式」が行われました。 最近 […]

カテゴリー
寿会

久米寿会連合会(大島会長)親睦グランドゴルフ大会開催

3月30日(水)13時30分より、久米総合グラウンドにて、21名が参加して行われました。当日は曇りで雨の心配もあり少し早めに始めましたが、桜の花が咲く中、みんな元気いっぱいに楽しみました。参加された皆さんの声がグランド全 […]

カテゴリー
福祉員

久米地区福祉員協議会グループ長会議開催!

3月29日(火) 毎年開催される福員全体会がコロナの関係でグループ長のみによって開催されました。令和4年度は任期(3年)満了に伴う新福祉員となります。(再任は妨げない)今回は中村会長が15年間の会長職を辞され、皆さんより […]

カテゴリー
コミュニティ

くるくる通り花壇清掃

3月27日(日) 久米地区自治会連合会(西野敏明会長)の呼びかけに応えて「久米中央」自治会を中心に60名の人々が集まり、花壇の清掃をしました。3月19日の住居表示により、旧国道2号線から現在の国道2号線の間が久米中央1丁 […]

カテゴリー
社協

認知機能をチェック

令和3年12月のくめ輪勉強会で認知機能をチェックして!との要望があり、準備をしておりましたが、途中でコロナ蔓延防止措置が実施され、延び延びとなっておりましたが、3月24日(木)及び3月25日(金)に、周南市地域福祉課と東 […]

カテゴリー
コミュニティ

天神山清掃

久米天神山公園の草刈り!みんなで頑張りました!毎年恒例の草刈り(久米地区コミュニティ推進協議会主催)が3月6日(日)9時から実施されました。参加者が毎年減っていましたが、今年は90名の方の参加があり、皆さんの努力で、綺麗 […]

カテゴリー
コミュニティ

どんど焼き

[久米地区どんど焼きを開催]1月9日(日)9時から久米市民センター駐車場にて、久米地区コミュニティ主催のどんど焼きが行われました。コロナの蔓延に伴い、昨年と同様にどんど焼きのみになりましたが、来年こそは通常に戻りたいもの […]